小さい春見つけた♪♪
2022-04-08
最近はやっと春らしい陽気になってきましたね



お天気が良くて暖かいだけで気分が上がります

会社前の桜はかなり散ってしまい、葉桜へ姿を変えようとしています

寂しさはありますが、新緑の季節は楽しみです
最近までは満開の桜を見る為に上を見上げている方も多かったと思いますが、数日前ふと桜の木の下を見てみると・・・
可愛いつくしが顔を出していました

こんなところにも小さな春がありました



立派な桜に負けじと元気に背伸びをしているような姿に、とてもほっこりした気分になりました


つくしにも花言葉があって「向上心 」「努力」「以外」「驚き」などがあるそうです。
まっすぐにぐんぐんと伸びる姿、ひたむきな強さが「向上心」や「努力」といった前向きな花言葉の由来になったようです 
とっても素敵ですね

たまには違う方向を見てみたり、違う角度から見てみると小さな発見や気づきがあるかもしれませんね

小さなつくしから色々な事を感じた日でした




桜が満開になりましたよ~(*^_^*)
2022-03-28
最近は暖かかったり寒かったりと気温の差が激しく悩ましいお天気が続いていますが、みなさま体調など崩されてはいませんか
先週までは寒い日も多く近所の桜は全く咲いていませんでしたが、今日 通勤中に確認すると どの桜も見事にほぼ満開になっていました

会社前の桜並木も満開です




本当に綺麗で朝から幸せな気分になりました

良い1週間の始まりになりそうです

今週も元気に頑張りましょう




3月11日
2022-03-11
東日本大震災から今日で11年がたちました。
11年前のあの日の前日、3月10日に社長と専務は出張で福島県の小名浜に行っていました。そのまま仙台に移動して1泊し、11日に仕事をしてから帰る予定でした。
ところが予定変更となり急遽10日に自宅へ戻ってくる事になりました。
そして次の日、あの未曾有の大災害が起こったのです。
前日まで仕事をさせて頂いていた場所は津波で流されていました。
もしあの時あの場にいたら、津波が来る事など予想も出来ずどうなっていたかわからないと思います。
私達の住む場所では、地震等に備えた避難訓練はありますが、津波を想定した訓練は受けていません。
その為「大地震=津波」にはならず、地震の後も高い所に逃げるという考えにはならなかったかもしれません。
災害復旧の為、地震から2週間後には東北に入り、数ヶ月はほぼ東北にとどまり、その後も東北と関東を往復する生活が1年半ほど続いたと思います。
11年前に見たあの変わり果てた姿を忘れる事なく、日々を過ごしていきたいと思います。
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

あけましておめでとうございます
2022-01-06
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
弊社は1月5日から仕事はじめとなりました

スタート初日から忙しくさせて頂き感謝の気持ちでいっぱいです
この感謝の気持ちを大切に、本年も元気いっぱいに頑張ります



こちらはお昼前から雪が降り始めました~!

とてつもなく寒いです
極寒工場で作業中の東陽メンバー
Fight


社長と私は暖房のきいた事務所で「寒いね~」と言いながら仕事してます
ごめんなさい(笑)


冬季休暇のお知らせ
2021-12-08
重要
ご無沙汰しております

今年も残すところ1ヶ月をきってしまいましたね
「え?もう今年が終わるの!? 1年たつの本当に早いわ~」
と毎年恒例な言葉を口にした方も少なくないと思います

コロナ禍で過ごす2度目の年末年始、まだまだ油断は出来ませんが、今年こそは大切な人と過ごせる時間が増えてくれると嬉しいですね

弊社でも誠に勝手ながら下記の期間を冬季休暇とさせて頂きます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)】
*2022年1月5日(水)より通常業務を開始致します
