6月もあと2日だ~!
2021-06-28
オススメ
みなさまお元気ですか?

6月もあっという間で後2日で終わりですね
という事は・・・2021年の折り返し地点ですよ~

そんな6月のつい先日、我が東陽の母である ド天然よしみちゃんがコロナワクチン1回目の接種に行ってきました~
おひとりで来られている方も多いですが、よしみちゃんを1人で行かせるのは周りが心配になるので(←理由は後ほど笑)私が一緒に行ってきました
久しぶりの注射にかなり緊張していたよしみちゃんでしたが、とても丁寧な先生で まったく痛みもなかったようです。
当日夜から翌日は接種部位に痛みが出たようですが、大きな副反応もなく無事1回目の接種は終了です
来月は2度目の接種があるのでまた一緒に行きたいと思います!
医療従事者の方やこれらに携わる方々には心から感謝しています。
さて、先程よしみちゃんを1人では行かせられないと言いましたが さっそくその理由を書いていきたいと思います
もう何年も前の話ですが、よしみちゃんが胃カメラ検査を受ける事になりました。胃カメラ検査こそお一人で行かれる方が多いと思いますが、さすがは社長、長年の経験から付き添いをする事に
大きな病院だったので他にも同じ検査をされる方も多く みなさまお一人で来られていました。

すでに検査を終えてスタスタと歩いて帰る方もいらっしゃいました。
そして よしみちゃんの番になり検査室へ。
かるい鎮静注射をされ いざ検査です。
検査では、、、とお話したいところですが注射をされた直後から爆睡


検査が終わってかなりたっても起きない!!!

廊下で待っていた社長の前を、よしみちゃんより後に検査をした方が何人も元気に歩いて帰っていきます。
出てこないなと不思議に思っていたところに看護師さんから「付き添いの方はいらっしゃいますか?」と呼ばれる社長。検査室へ行くとベッドでグーグー寝ているよしみちゃんとご対面・・・。仕方が無いのでベッドから車いすに移し、社長が車いすを押し検査待ちの方が待つ廊下に出てお会計へ。
検査待ちの方からすると、「何かあったのかな・・・」って不安な気持ちになりますよね

「不安にさせてごめんなさい!!誰よりも爆睡しちゃっただけなんです!!笑」





付き添いの社長がいたおかげで、支えられながら何とか無事に帰りましたとさ

こんなよしみちゃんなので、いつもと違うような事をする場合は誰かが付きそう事にしてます

そうしないと心配で仕事になりません(笑)
こんな感じで(どんな感じ!?笑)今週も東陽メンバー全員 元気に1週間のスタートが出来ました!!
今週も感染対策を万全にしながら頑張っていきましょう

ほぼ毎日更新しているInstagramもぜひぜひご覧ください
製作や現場での写真がいっぱいで事務職な私も楽しく見ています



梅雨入りしましたね!
2021-06-16
ご無沙汰しております
今週月曜日、こちら関東もやっと梅雨入りしました~
ここ10年で1番遅い梅雨入りと聞きビックリしています


みなさま体調などくずされてはいないでしょうか?
とくに梅雨時期は気圧の変化も激しく、体調管理が難しい時期でもありますよね・・・。
頭痛などはかなり多くの方が経験する症状のようです。
私も元々 偏頭痛持ちなので頭痛の辛さは身にしみてわかります
梅雨時期は常に頭痛です・・・。

梅雨の雨は作物などには大切な恵みでもあるので、上手に付き合っていくしかないですね
体調不良対策を調べてみたのでよろしければ試してみて下さい
などがあるそうです。
梅雨があければ夏!!

暑さは恐ろしいですが、真っ青な空に照りつける太陽
やっぱりテンションは上がります




楽しい事を考えて、気分だけでもすがすがしくいたいものです

今は誰もが色々な事を耐え忍んでいる時期ですが、体を大切にしながら無理をせず進んでいきましょう

最後にお知らせです

東陽製作所のInstagramもぜひご覧ください


現場や製作の様子、プライベートなど色々な東陽が見られます

ぜひぜひよろしくお願いいたします

ホームページ内にある「Instagramもチェック」ボタンから飛べます

あの日を忘れない
2021-03-11
戦後最大の自然災害となった東日本大震災から本日で10年がたちました。
10年たった今も4万人以上の方が避難生活をされていると知り、今もなお続く震災の影響を痛感しました。
今日という日をどれだけ多くの方が、辛く悲しい気持ちで迎えているか・・・
この10年間をどんな思いで過ごされてきたのか・・・
想像を絶する苦しみや悲しみに、胸が張り裂けそうです。
どうか、どうか少しでも心穏やかに過ごせますように・・・。
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

夏が終わりましたね~(^_^)
2020-09-17
すっかり真夏の暑さもなくなり、過ごしやすい陽気になってきましたね

みなさまお元気でしょうか?
有り難い事に私達は全員、元気に過ごせております
最近はどこへ行っても人がたくさん増えてきましたね。
場所によってはかなり混雑している所も多いです!
人が戻ってきた事は安心な事ですが、同時に不安にもなり複雑な心情です・・・。
1日でも早く安心して暮らせる日常が戻ってきますように
これから冬にかけてインフルエンザなどのウイルスがさらに増えていくので、とにかく今まで同様1人1人が感染防止対策を心がけて気を付けていきましょう!!
これから少しづつ涼しくなっていくので、体調などくずさないように気を付けて下さいね

ご無沙汰しております
2020-07-14
前回の投稿から2ヶ月もたってしまいました!
みなさまご無沙汰しております
体調などくずされてはいないでしょうか?
東陽メンバーは全員元気に過ごしております。
この2ヶ月の間に少しづつ日常を取り戻し始めましたが、最近また感染者数が増えてきてしまいましたね。
出口の見えないこの状況に不安が募ります。
”withコロナ”といわれる時代になり、ソーシャルディスタンスが当たり前となりました。
数ヶ月前には誰も予想すら出来なかったこの状況、仕方のない事ですが少し寂しくも感じます。
突然ですがみなさまのストレス解消法は何ですか?
この状況の中、少なからず誰もがストレスを感じる事が多いのではないでしょうか
ちなみに社長のストレス解消法は「遊ぶこと」だそうです
今はどこかに遊びに行ったりは簡単に出来ませんが、毎日の日課であるウォーキングをしたり、おうちBBQをしてみたり、DIYをしてみたり
楽しいと思える事を探しながら過ごすのもまた良いのではないでしょうか
そして来年こそは孫達と野球観戦に行く事を願っているようです
私のストレス解消法は「友達と会ってしゃべりまくる」でしょうか
ただ、今のこの状況では簡単に会ってご飯を食べたりなどが出来ないので寂しいです。電話で話すのは苦手なのでやっぱり直接会って話したいですね
後は女子あるあるかもしれませんが「買い物をする」ですね
大好きな洋服やアクセサリーなど新しい物を身につける事で気分をリフレッシュする事が出来ますし、自分へのご褒美も兼ねてます
今回は社長と私のストレス解消法のお話をさせていただきましたが、ぜひみなさまの解消法も聞いてみたいです
東陽メンバーにもストレス解消法を聞いてみるのでまたご紹介させてください

それではみなさま、体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
